2014年07月06日

L1A1をどうにかしてみる・落としたった~

L1A1をどうにかしてみる・落としたった~




こんばんは、ムダすぺです。
いっそ今回この位ぶっ飛ぼうかと思う今日この頃、
いかがお過ごしでしょうか?

L1A1をどうにかしてみる・落としたった~




今回製作分は今こんな感じです。
2色迷彩をほぼ落とす事が出来ました。ありがとうニッペw!!

只今ストックは、木目調仕上げという事もあり
絶賛シボ落とし中です。
とりあえず埋めてますw

L1A1をどうにかしてみる・落としたった~





折角なので分解手順でも、
L1A1をどうにかしてみる・落としたった~





え~っとまずですね、写真赤丸のマガジンキャッチ用ピンとテイクダウン支点のピンを取り除きます。
L1A1をどうにかしてみる・落としたった~




そうするとレシーバーを前後に分割できます。
L1A1をどうにかしてみる・落としたった~


テイクダウン支点のピンですが、こう言った形状のネジになっています。
マイナスのモールドがありますが、それを頼りにドライバーを使うと100%舐めますので
横からペンチか何かで物理的に回した方か無難かと。

今回は前行きますね
L1A1をどうにかしてみる・落としたった~






この辺はマルイのAKみたいなパーツ割でした。
レシーバーカバーをスライドさせ、ダミーボルトを取っ払います。

L1A1をどうにかしてみる・落としたった~





チャンバーは4か所ネジ留めで安定感抜群!!
・・・って言うのは微妙です。

今日は扱いませんが後々ここも手を加えます。
多分細いパーツ溶着ですね。

後はハンドガードのネジ外してフロントは分解終了です。
これ以上もできますが、あまり意味が無いので載せませんでした。

L1A1をどうにかしてみる・落としたった~








L1A1をどうにかしてみる・落としたった~





次回以降後半部・メカボりたいと思います。

たまには視点を変えますか。
ってわけで今回ボカロw








同じカテゴリー(FAL)の記事画像
L1A1をどうにかしてみる・木目調もうちょと
L1A1をどうにかしてみる・木目調ふたたび
L1A1をどうにかしてみる・ばらしたった~
これはFALですか?→いいえ、L1A1です。
FALをどうにかしてみる・ま~ガレガンですがw
FALをどうにかしてみる・ガレガンですがw
同じカテゴリー(FAL)の記事
 L1A1をどうにかしてみる・木目調もうちょと (2014-08-11 19:16)
 L1A1をどうにかしてみる・木目調ふたたび (2014-08-02 20:36)
 L1A1をどうにかしてみる・ばらしたった~ (2014-07-30 22:20)
 これはFALですか?→いいえ、L1A1です。 (2014-06-28 21:18)
 FALをどうにかしてみる・ま~ガレガンですがw (2014-06-01 21:12)
 FALをどうにかしてみる・ガレガンですがw (2014-05-06 17:56)

Posted by ムダすぺっく  at 20:13 │Comments(0)FAL

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。